-
- 対応エリア:青森
- 所在地:十和田市
自分1人で考え込まず 弁護士のサポートを受けて前向きな解決を
事務所名電話番号相談料初回3,300円/1時間(税込)所在地〒034-0093 青森県十和田市西十二番町11−15アクセス- 電話受付可能
-
- 対応エリア:全国対応
- 所在地:港区
離婚専門チームが納得の成果を導きます
事務所名電話番号相談料初回60分無料所在地〒106-0032 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階アクセス■東京
東京メトロ南北線
[六本木一丁目]2番出口より徒歩3分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:全国
- 所在地:関東・関西・東海・福岡
【法律相談30分無料】離婚問題を集中的に取り扱う事業部を設置
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒163-1308 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー8F
東京でのご相談は東京法律事務所にて対応しております。アクセス西新宿駅より徒歩7分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
青森県の離婚問題に強い【おすすめ】の弁護士を検索
青森県で離婚問題に強い弁護士事務所が3件見つかりました。
市区町村から弁護士を探す
弁護士事務所の表示順については以下の基準に基づいて決定しています。
・有料掲載事務所を一部優先的に表示しています・指定されたエリアの事案に対応可能かどうか
・掲載期間中の問い合わせの件数
1 - 3件を表示(全3件)
青森県の近隣エリアの離婚に強い弁護士
青森県近隣エリアの離婚弁護士もご検討下さい。
-
離婚後の生活も見据えながら 最善の解決を目指します
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒020-0024 岩手県盛岡市菜園一丁目3番6号 農林会館10階アクセスバス 菜園川徳前バス停下車 徒歩5分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
男性からの離婚相談に注力! 子ども&お金の問題解決はお任せを
事務所名電話番号相談料初回90分無料所在地〒989-1224 宮城県柴田郡大河原町金ケ瀬丑越11-1 郡山ビル102アクセスJR「大河原駅」より車で7分
JR「北白川駅」より車で8分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
離婚問題に強い弁護士が 前向きなリスタートを後押しします
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-10-1 ヒューモスファイヴ 8Fアクセス仙台駅から徒歩1分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
離婚は法律論では語れない 「これから先」を考え、心で向き合う
事務所名電話番号相談料何度でも無料所在地〒021-0853 岩手県一関市字相去57番地5アクセスJR一関駅から徒歩3分- 電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
離婚問題は「人生の相談」 納得のいく解決で再スタートを後押し
事務所名電話番号相談料5,500円
(税込)所在地〒961-0957 福島県白河市道場小路91-5 第6大成プラザ2階C室アクセス白河駅出口から徒歩約4分
新白河駅東口から徒歩約28分- 電話受付可能
-
前向きな再出発をめざして、 納得のいくサポートをご提供します
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒990-0047 山形県山形市旅篭町2丁目1-19アクセス山形地方・家庭裁判所近く。山形放送、山形新聞会館(メディアタワー)南。
JR山形駅からタクシー約5分。- 電話受付可能
-
「依頼して良かった」の言葉を目指し わかりやすく親身にご対応
事務所名電話番号相談料1,100円(税込)/30分所在地〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-11-12プレジデント一番町402アクセス当事務所は仙台地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩6分、バス停「晩翠草堂前」から徒歩3分という便利な場所にあります。ご予約をいただければ、平日夜間や土日祝日もご相談に応じていますので、いつでも遠慮なくご連絡ください。- 電話受付可能
-
気持ちを軽くし、離婚後の生活を見通す お手伝いをしていきます
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒987-2216 宮城県栗原市築館伊豆1丁目4−22(2階)アクセス駐車場近く- 電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
気持ちの負担を軽減し 離婚後の生活を見通せるサポートを提供!
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目2-8 シエロ南町通6-2号室アクセス「仙台駅」徒歩8分- 電話受付可能
-
ベテラン弁護士が細かな話に耳を傾け、 最適な出口を見つけます
事務所名電話番号相談料無料相談制度有所在地〒010-0951 秋田県秋田市山王7-12-13アクセス事務所の建物は1階が駐車場、2階と3階がオフィスになっています。- 電話受付可能
市区町村から弁護士を探す
市区町村で絞り込む
-
青森県の弁護士対応市町村
- 青森市
- 弘前市
- 八戸市
- 黒石市
- 五所川原市
- 十和田市
- 三沢市
- むつ市
- つがる市
- 平川市
- 平内町
- 今別町
- 蓬田村
- 外ヶ浜町
- 鰺ヶ沢町
- 深浦町
- 西目屋村
- 藤崎町
- 大鰐町
- 田舎館村
- 板柳町
- 鶴田町
- 中泊町
- 野辺地町
- 七戸町
- 六戸町
- 横浜町
- 東北町
- 六ヶ所村
- おいらせ町
- 大間町
- 東通村
- 風間浦村
- 佐井村
- 三戸町
- 五戸町
- 田子町
- 南部町
- 階上町
- 新郷村
青森県の離婚問題について知る
青森県の離婚件数は2,195件
厚生労働省が発表している「人口動態調査」によると、青森県の2014年の離婚件数は2,195件で全国では16番目に少ないのですが、東北地方では宮城県、福島県の次に多い結果となっています。東北地方でもっとも離婚件数が多い宮城県は、年間約3,800件の離婚があります。次に多い福島県は3,165件です。青森県内の離婚件数の推移を見てみると、1970年は1,763件でしたが1975件から2,000件を超えるようになります。もっとも離婚件数が多かった2005年は3,281件で、現在より約1,000件も多くなっていました。しかし2010年からは2,000件台になり、少しずつ減少しています。
青森県の離婚率は1.67で東北地方ではトップ
青森県の人口1000人当たりの離婚率を見てみると1.67で、全国平均の1.77よりは低い数字になっています。しかし、東北地方の各県と比較すると、青森県がもっとも高い結果です。東北地方で2番目に離婚率が高いのは宮城県で1.65、3番目は福島県で1.64で僅差ながら青森県が高くなっています。ちなみに東北地方でもっとも離婚率が低いのは秋田県で、1.4とかなり低くなっています。
青森県の婚姻率と離婚率の推移
人口1000人当たりの婚姻率を見てみると青森県は4.2で、全国では2番目に低い結果になっています。1970年は9.0ありましたが、1980年には6.8に低下し、その後も少しずつ減少しています。2005年には初めて5.0を下回り、4.6というデータが出ています。近年は4.3~4.2を推移しています。その背景には青森県の平均年齢が全国の中でも高いことにあるのかも知れません。青森県の平均年齢は47歳で、全国で11番目です。高齢化の影響で婚姻率が低くなっている可能性があります。離婚率は1975年は1.4とかなり低かったのですが、その後、少しずつ増えていき、2000年には初めて2.0を超えて2.1になっています。ピークは2005年で2.29でした。2010年からは2.0を下回っています。
青森県の協議離婚は1,967件で90%
離婚件数を離婚種別で見てみると、青森県の協議離婚の件数は1,967件で、全体の離婚件数の約90%となっています。全国平均は87%なので、青森県では協議離婚の割合が高いことを示しています。一方、青森県内の調停離婚は175件で約8%です。和解離婚は30件、判決離婚は21件あります。他の都道府県よりも協議離婚の率が高く、調停離婚は低いことから、青森県では話し合いで離婚を成立させる人が多いことがうかがえます。
協議離婚も調停離婚も子どもがいるケースが多い
他の地域では協議離婚は子どもがいないケースに多く、調停離婚は子どもがいる家庭で多い傾向があります。しかし、青森県では協議離婚1967件中、子どもがいないケースは682件なのに対して、子どもがひとりのケースは592件、子どもが2人のケースは491件となり、子どもがいる場合が多いことがわかります。また、調停離婚に関しても175件中、子どもがいないケースは46件だけですが、子どもがひとりのケースは67件、子どもが2人のケースは49件となっています。このことから青森県では子どもを持った夫婦が協議離婚または調停離婚のいずれかの方法で離婚を決断していることがうかがえます。
青森県の熟年離婚は少ない
青森県では同居(結婚期間)が5年未満の離婚は697件で、全離婚件数の約32%を占めています。次に多いのは5~10年で484件、約22%です。一方、同居期間が長いケースは25~30年が100件と少なくなっています。他の地域と比べると、青森県では熟年離婚が少ない傾向にあるようです。
離婚調停申立て先の青森県の家庭裁判所一覧
名称 | 所在地 | 主なアクセス方法 |
---|---|---|
青森家庭裁判所 | 青森県青森市長島一丁目3-26 | 青森駅から徒歩約15分 |
弘前支部 | 青森県弘前市下白銀町7 | 弘前駅からバス約15分(下土手町バス停下車) |
八戸支部 | 青森県八戸市根城九丁目13-6 | 八戸駅からバス約20分(司法センター前バス停下車) |
五所川原支部 | 青森県五所川原市字元町54 | 五所川原駅から徒歩約10分 |
十和田支部 | 青森県十和田市西二番町14-8 | 三沢駅からバス約30分(官庁街通バス停下車) |
むつ出張所 | 青森県むつ市中央1-1-5 | 下北駅から徒歩約15分 |
野辺地出張所 | 青森県上北郡野辺地町字野辺地419 | 野辺地駅から徒歩約30分 |
青森で母子家庭・父子家庭になってお悩みの方は下記へご相談を
母子家庭・父子家庭になり、生活や仕事、育児のことで不安なことがある場合はお住まいのエリアの母子福祉団体にご相談ください。母子福祉団体はひとり親家庭の福祉の向上を目的とした団体です。
団体名 | 公益財団法人 青森県母子寡婦福祉連合会 |
---|---|
所在地 | 〒030-0822 青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ3F |
TEL | 017-735-4152 |
Webサイト | https://aomori-kenboren.jimdofree.com/ |
メール | boshi.center@joy.ocn.ne.jp |
問い合わせ時間 | 8:30~17:15(火・木曜日は20:00まで) 休日:土・日・祝祭日・年末年始 |
青森県の弁護士対応市町村
- 青森市
- 弘前市
- 八戸市
- 黒石市
- 五所川原市
- 十和田市
- 三沢市
- むつ市
- つがる市
- 平川市
- 平内町
- 今別町
- 蓬田村
- 外ヶ浜町
- 鰺ヶ沢町
- 深浦町
- 西目屋村
- 藤崎町
- 大鰐町
- 田舎館村
- 板柳町
- 鶴田町
- 中泊町
- 野辺地町
- 七戸町
- 六戸町
- 横浜町
- 東北町
- 六ヶ所村
- おいらせ町
- 大間町
- 東通村
- 風間浦村
- 佐井村
- 三戸町
- 五戸町
- 田子町
- 南部町
- 階上町
- 新郷村
離婚に強い弁護士をお探しの青森県在住の方へ
青森県にお住まいで、離婚にお悩みの方、青森県に事務所を構える弁護士事務所か、離婚調停に強い出張可能な弁護士に相談することで交渉がスムーズに進み、慰謝料の増額やスムーズな離婚成立を目指すことが可能です。
まずはお気軽に相談してみてください。