お客様の想いに寄り添い、お客様の人生の前向きな再出発をサポート

あいなかま法律事務所

相談料
初回無料
当日相談
お電話ください
女性弁護士
非所属
夜間相談
可能
土日対応
可能
  • あいなかま法律事務所
  • あいなかま法律事務所サムネイル
事務所名 あいなかま法律事務所
電話番号 050-5385-4979
受付時間 平日10:00〜21:00 土日祝10:00〜18:00
定休日 不定休
住所 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目28番地3号 Nビル3階
アクセス方法 浅草橋駅、馬喰町駅、馬喰横山駅、東日本橋駅からすぐ
  • 電話受付可能
  • 初回相談無料
  • 夜間電話受付可能
  • 土日電話受付可能
取り扱い可能な事案
  • 慰謝料
  • 財産分与
  • 親権
  • 面会交流
  • 養育費
  • 調停離婚
  • 裁判離婚
メール受付はこちら

あいなかま法律事務所の強みと特徴

離婚などの家事問題に特化した事務所

特に離婚の問題解決に豊富な経験をもつ弁護士

「あいなかま法律事務所」は中央区東日本橋にある、アクセスが便利な弁護士事務所です。浅草橋駅、馬喰町駅、馬喰横山駅、東日本橋駅からすぐの場所にあり、土日・平日夜間でもご相談が可能です。これまで離婚・相続の家事問題に特化して業務を行っており、特に離婚の問題解決には豊富な経験を有しています。

弊事務所はつねにお客様本位で、お客様の人生を少しでも良くできるような仕事をすることを心がけています。お客様の目線に徹底的に立ち、依頼をいただく前よりもずっと良い人生が歩めるよう、最後まで親身にサポートしてまいります。

問題の背景にあるものを紐解き、想いに寄り添う

弊事務所では初回相談は60分無料でお受けしており、離婚の問題に至った過程や経緯についてじっくりとお話を聞いていきます。たとえば、今に至るなかで、ご夫婦の間にはたくさんの歴史があるはずです。それを丁寧に紐解いていきながら、問題の背景にあるものやご事情についてお聞きしていくことが重要なのです。

想いを外にはき出していただくことで、気持ちの整理が付いたり、肩の荷が下りて楽になることもあります。お客様の方の気持ちに寄り添いながら、一緒に問題解決を進めていきますので、離婚を真剣に考える状況になれば遠慮なく弊事務所までご連絡ください。

離婚問題を弁護士に相談するメリットは?

弁護士は遠慮や心配なく何でも相談できる存在

離婚問題を弁護士に依頼いただくと、その後の道筋や、今後どうすべきかといった見通しなどの効果的なアドバイスを得ることができます。たとえば夫の不倫などの夫婦間の問題は、なかなか第三者に相談できないもの。とかく1人で悩みを抱え込みがちで、精神的にも参ってしまうことが多々あります。

その点、弁護士は何でも心配なく相談できる存在です。ご自身の悩みや、離婚に直面している今の状況を、何でも忌憚なく話すことができるのです。弊事務所では、最初から最後まで弁護士がお客様にきちんと向き合い、気持ちの部分からしっかりと寄り添っていきますので、どうぞ安心してご相談ください。

あいなかま法律事務所が離婚問題に強い理由

◎離婚事件を数多く手がけた弁護士が対応します

私、弁護士中村は、これまで離婚事件を中心とした家事事件を集中的に取り扱ってきました。不倫やモラハラなど数多くのジャンルをこなしており、それぞれの事情の特徴を踏まえた対応ができます。

◎カウンセリングの技法を取り入れた法律相談だから安心

私、弁護士中村はメンタル心理カウンセラー、上級心理カウンセラーの資格を有しており、弁護士によるカウンセリングの技法を取り入れた法律相談を実施しています。気持ちの面や離婚後の生活の面から有益なアドバイスをさせていただきます。

◎次に行うべきことや今後の流れを明快にご説明します

面談の際には十分に時間を取り、ご事情を整理したうえで、相手方の性格や、財産分与の見通しなどあらゆる観点から検討した上でお話をしていきます。次に何をしたらよいのか、という視点から丁寧にご説明していきます。

離婚調停ではコミュニケーションを重視

十分に打ち合わせをし、協議・調停・裁判を通じて最後まで親身にサポート

離婚の問題解決においては、協議だけで終わらないケースも当然あり得ます。その場合は家庭裁判所に離婚調停を申立て、調停委員を間にはさむ場で両者の合意を目指していきます。

離婚調停では調停当日に向けて、どのような主張をしていくかをお客様の方と丁寧にすり合わせていく必要があります。弊事務所では毎回調停前に入念に打ち合わせを行い、調停の場ではお客様と一緒に涙したりと、ご依頼一件ごとに心情に寄り添いながら丁寧に取り組ませていただいています。

離婚に関するご相談は、言うまでもなくお客様の人生に深くかかわるもの。問題を解決してお客様の方がこれからよりよい人生を過ごしていけるよう、協議・調停・裁判を通じて弊事務所でお手伝いをしてまいります。

不倫の慰謝料請求に強みをもつ事務所

お客様のニーズや状況を踏まえて適切に対応

弊事務所ではこれまで、相手の不貞・不倫、モラハラが離婚の理由になるようなご相談内容も多くお受けしています。この場合、相手側に「慰謝料」を請求できるケースがありますが、不貞行為を立証するための証拠の確保が欠かせません。できるだけ早く慰謝料を請求したいケース、適切な慰謝料を請求したいケースなど様々な状況があり、お客様のニーズを踏まえて適切な対応をさせていただきます。

たとえば相手と別居してしまってからでは、確かな証拠の収集が難しくなってくる場合があり得ます。相手の不倫が疑われるような場合は、まずは同居の段階で一度相談にお越しになると良いでしょう。証拠収集に関する助言はもちろん、不倫相手への慰謝料請求も含め、対処の方法について適切なアドバイスをご提供いたします。

離婚条件について後で後悔しないために…

お客様にとって一番大切なものを守ります。

「親権」「面会交流」をはじめとする子どもの問題も離婚の際には重要です。これまでのお子様とお客様とのかかわりや、現在のお子様の状況、お子様の気持ちなども配慮しつつ、お客様のご意向を踏まえて進めさせていただきます。

離婚に伴うお金の問題である、「財産分与」や「婚姻費用」「養育費」「年金分割」についても、お客様の離婚までの生活や離婚後の生活を守るため、お客様のお考えや裁判の見通しなどを踏まえ、お客様の今後にとって一番メリットがある解決を図ってまいります。

なかでも財産分与は、請求する側にとっては夫婦の共有財産をもれなく把握することが大事な要素となっていきます。相手が積極的に財産を開示してくれないケースもありますので、弁護士のサポートを受けられることをおすすめします。

あいなかま法律事務所からのアドバイス

離婚は人生の区切りであり、大切な再出発の場です

離婚というのは人生の大きな区切りとなるもので、同時に人生の大切な再出発でもあります。だからこそ、前向きな気持ちになれるような解決を図ることが、われわれ弁護士の役割であると考えています。

そうした思いのもと、可能なかぎりお客様の方の要望に沿った解決を図るとともに、丁寧なコミュニケーションによって、納得度を高めていただけるよう努めます。もしも離婚を真剣に考えることになれば、まずは一度気軽な気持ちで相談にお越しいただければ幸いです。

所属弁護士

中村 正樹(なかむら まさき)

中村 正樹(なかむら まさき)

登録番号 No.48461
所属弁護士会 東京弁護士会

弁護士費用

相談料

初回相談無料

離婚スタンダードプラン

離婚に関する話し合い、調停手続き、訴訟手続き(第1審)のすべてが含まれるプランです。

協議から家庭裁判所での裁判が終わるまでの手続きに関する費用が含まれるため、追加の弁護士費用を心配することなくご依頼いただけます。

本プランに含まれるもの

・ご依頼いただいた事件に関する戦略立案(コンサルティング)
・相手方との話し合い(出張の場合には、別途出張費がかかります。)
・離婚に関するご相談(回数無制限)
・離婚成立時の離婚協議書文案作成
・調停申立書作成
・訴状作成
・準備書面等作成
・その他裁判所へ提出する書面の作成
・調停及び裁判への出廷(別途出廷日当がかかります)

その他

着手金 :22万円
報酬金 :44万円+財産分与及び慰謝料に関する経済的利益の11%
ただし、親権に関して厳しく争う場合には、子ども一人あたり,着手金および報酬金を11万円増額させていただきます。

*弊事務所では、毎月支払われる養育費は、子どもの生活のための最低限の費用であり、ここから報酬をいただくことはできないと考えておりますので、養育費の額を経済的利益として報酬金をいただいておりません。

*料金はすべて税込み価格です。

アクセス

東京都中央区東日本橋2丁目28番地3号 Nビル3階

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目28番地3号 Nビル3階

事務所概要

事務所名 あいなかま法律事務所
代表者 中村 正樹
住所 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目28番地3号 Nビル3階
電話番号 050-5385-4979
受付時間 平日10:00〜21:00 土日祝10:00〜18:00
定休日 不定休
備考 夜間対応:平日10:00~20:00まで可能
休日対応:土日祝日10:00~18:00まで可能
メール受付はこちら

その他の東京都の離婚に強い弁護士