依頼者の「納得」を目指して、 細かく丁寧な問題解決に努めます

奈良万葉法律事務所

相談料
5,500円(税込)/1時間
当日相談
お電話ください
女性弁護士
夜間相談
事前予約の方のみ
土日対応
事前予約の方のみ
  • 奈良万葉法律事務所
  • 奈良万葉法律事務所サムネイル0
  • 奈良万葉法律事務所サムネイル1
  • 奈良万葉法律事務所サムネイル2
事務所名 奈良万葉法律事務所
電話番号 050-5267-5352
受付時間 平日9:00〜18:00
定休日 土日祝日
住所 〒634-0063 奈良県橿原市久米町569 ヒロタウエストゲート神宮前2F
アクセス方法 橿原神宮前(西出口)から徒歩約1分
  • 電話受付可能
取り扱い可能な事案
  • 慰謝料
  • 財産分与
  • 親権
  • 面会交流
  • 養育費
  • 調停離婚
  • 裁判離婚

奈良万葉法律事務所の強みと特徴

依頼者の想いに寄り添う法律事務所

離婚問題に確かな経験とノウハウをもつ弁護士

「奈良万葉法律事務所」は、橿原神宮前(西出口)を出て徒歩約1分圏内に事務所を構えています。弁護士は2名の体制で、いずれの弁護士も離婚問題は注力して取り組んでいます。事務所の付近は比較的静かな佇まいですので、賑やかな繁華街と比べると人目を気にせずに、ご訪問いただけると思います。

いつでも気軽に相談できる「敷居の低さ」が特長

当事務所の代表弁護士・高島健太郎は、大学時代に京都市内にある母子生活支援施設に入所されている母子家庭の子ども達にレクリエーションを提供するボランティアサークルに所属していました。その中で活動しているうちに、「トラブルを抱えているけれど、解決策がわからない」といった悩みがある方々に寄り添い、法律上の手助けをしたいと思い、弁護士を志しました。

弁護士になって以来、この想いから、とくに離婚時の親権や養育費などの子どもさんの問題、また財産分与、慰謝料などが問題となる案件を多く扱い、依頼者の方の権利を守る活動に注力してきました。

「悩みはあるけれど,弁護士に相談してよいかわからない」「弁護士は敷居が高い」…などと思われる方もおられるかもしれませんが、当事務所はそんなことはありません。いつでも気軽に相談いただける事務所として、お一人おひとりの話を真摯にお聞きし、お悩みを少しでも軽くできるように、丁寧かつ誠実に業務に取り組ませていただいています。

離婚協議から調停まで状況に応じてご対応

依頼者の方にとっての最適な解決をめざします

離婚の問題は、できるだけ早くスムーズに、適正な解決をはかることをめざすのは言うまでもありません。比較的争点も少なく、お互いの合意点が探れるようでしたら協議離婚でまとまることもありますし、相手側が話し合いに応じてくれないような場合なら、裁判所での離婚調停で手続きを進めていくほうが、結果として早い解決が得られるケースもあります。

状況や事案に応じてもっともふさわしい手続きを選択しながら、依頼者の方の最適な解決をめざしてまいります。

離婚調停では弁護士を代理人に付けるのが得策

調停委員のスタンスが大きく変わるというメリットも

離婚調停については、なかにはご自身だけの単身でのぞまれる…という方もおられます。ただ、調停の途中で「やはり、弁護士を代理人に付けたい」と依頼にお越しになる方も少なくありません。そうした際によくお聞きするのが、ご自身だけで調停に臨む際の調停委員の対応と、弁護士が代理人に付いたときの対応が明らかに違う…という話です。

それまでは、ときには高圧的に、離婚条件について説得しようと強い口調で言ってきたのが、弁護士を付けて臨んだら、一転して低姿勢になって驚いた…ということがよくあるのです。

調停委員のほうも悪気はないのでしょうが、調停を早期に終わらせることを優先するあまり、そうした強い態度に出てしまうことが少なくないようです。ご本人だけで調停に臨むと、十分な反論もできず、結果的に不利な条件や内容で合意していた…ということも少なくありませんから、ぜひ弁護士を代理人に付けていただくことをおすすめします。

細かく丁寧な評価や算定にこだわる

財産分与は項目を一つずつ詳細に見ることが大事

離婚に際して決めるべき条件は多々あります。たとえば金銭的な問題であれば、財産分与や養育費、また相手側が有責配偶者の場合は慰謝料が請求できることもあります。こうした問題について、当事務所では依頼者の方に納得いただける解決事例を多数有しています。

たとえば財産分与は、夫婦共有財産を2分の1ずつ分けるものですが、対象となる財産は多岐にわたります。まずは財産の全容の把握を丁寧に行い、対象財産を一つずつ詳細に見ていきます。そして過去の判例にも照らし合わせながら、依頼者にとっての最大利益につながるよう、細かく丁寧に評価していくことが当事務所のスタンスです。

養育費は算定表を使わず、「計算式」で細かく算出

また養育費についても、一般的には家庭裁判所が示す「算定表」に準じて金額を算出するのが普通です。しかし当事務所では、算定表を使うことはしません。そのもとになる「計算式」に、依頼者の方の養育状況を反映したものを当てはめて金額を算出します。計算式を使って自ら算出することで、1円単位まで細かく適正金額を出すことができるからです。

依頼者の方の要望を踏まえながら、そうした細かさにこだわって、メリットを最大限に追求していくことが弁護士としての責務だと考えています。

慰謝料請求に必要な「証拠」収集のアドバイスも

相手の不貞やDV、モラハラなどが原因で慰謝料を請求したいというご相談も多くあります。その際に欠かせない「証拠」に関して、的確に収集するためのアドバイスもご提供します。こうした証拠の確保は、別居後だと難しい場合が少なくありません。もしも不倫や不貞が疑われる場合には、早めの相談をいただければ幸いです。

親権・面会交流にも適切にご対応

安易にあきらめずに、ぜひ早めのご相談を

まだ小さなお子さんがおられる場合に、親権や面会交流をどのように決めていくかは、とても重要な問題となります。とくに親権は、それまで子どもの監護に中心的な役割をしていた側が取れるというのが原則です。

ただ、単に難しい、というのではなく、たとえば男性側が親権を取りたい…といったご相談の場合も、何もせずにあきらめることはしません。面会交流の獲得を含めて、状況を丁寧に説明しながら最後までベストを尽くしますのでご相談ください。

奈良万葉法律事務所からのアドバイス

依頼者の「納得」のために、細やかさを大事にサポートします

ご夫婦やご家族ごとに、当然ながら決めるべき事柄も違ってきます。だからこそ、けっして杓子定規になるのではなく、一つひとつの決め事の中身を、丁寧に細かく見ていくことが大切です。そうすることで、依頼者の方が今後の人生を歩まれる上で、納得して進んで行かれるよう親身にサポートしたいと考えています。

最近はインターネットでもたくさんの情報が載っていますが、ご自身が置かれた状況の解決につながるような固有のケースが載っていることはほぼないと言えます。その意味でも、離婚をお考えになるときには、まずは弁護士に相談いただき、ご自身の状況に見合ったアドバイスやサポートをお受けになるほうが良いでしょう。まずは気軽な気持ちでご連絡をいただけると幸いです。

所属弁護士

高島 健太郎(たかしま けんたろう)

HP等写真(髙島弁護士) 100x100 20200319

登録番号 No.46564
所属弁護士会 奈良弁護士会

大谷 理史(おおたに さとし)

大谷弁護士 写真100x100 20200319

登録番号 No.54711
所属弁護士会 奈良弁護士会

弁護士費用

離婚事件(調停及び訴訟)

※料金は全て税込となっております。

1 法律相談

初回60分以内5,500円
以後30分につき5,500円

2 バックアッププラン

5.5万円(3ヶ月間)
【サービス内容】
期間内で電話・メール・事務所での面談によるご相談がご利用いただけます。(ご相談は期間内で合計10時間までご利用いただけます)
※1か月単位の更新(2.2万円)も可能です。
※相手方との交渉や、調停・訴訟などはプラン内容に含まれません(別途費用が必要)

3 離婚協議書・離婚公正証書作成

① 離婚協議書作成 11万円
【サービス内容】
お客様の希望に沿って離婚協議書を作成します。
比較的簡易な案件で、当事者同士で話し合って離婚条件が合意しているケースを対象としています。また、必要に応じてアドバイスもさせていただきます。
なお、弁護士による交渉の代理は含まれず、離婚協議書には弁護士の名前は記載されません。
②離婚公正証書作成 16.5万円
【サービス内容】
上記①の離婚協議書を公正証書にします。
公証役場との調整、公正証書の文案の作成、公正証書作成の際の立ち会いなどを行い、離婚協議書を公正証書にするまでのサポートをさせていただきます。
なお,この費用とは別に、公証役場に支払う手数料が必要となります。

4 離婚協議・調停・訴訟サポート(代理)プラン

⑴ 離婚協議サポート(代理)プラン

弁護士がお客様の代理人として、相手方と交渉を行います。
交渉の進め方(内容、時期、立会の有無など)については、お客様のご要望をお聞きして、できる限りご希望に沿うよう進めていきます。
また、相手方と合意ができた場合、離婚協議書の作成(公正証書も可)、離婚届提出のサポートなどもさせていただきます。
着手金 22万円
報酬金 22万円+経済的利益の11%
※親権について争いがある場合(実質的な争いがある場合)は、着手金・報酬金の額はそれぞれ上記に11万円プラスとなります。

⑵ 離婚調停サポート(代理)プラン

弁護士がお客様の代理人となって、離婚調停を進めさせていただきます。
調停の申立て、調停への出席、提出書類や証拠の準備、調停外での相手方との交渉など、離婚調停成立に向けてのあらゆる活動をさせていただきます。
着手金 33万円
報酬金 33万円+経済的利益の11%
※親権について争いがある場合(実質的な争いがある場合)は、着手金・報酬金の額はそれぞれ上記に11万円プラスとなります。
※離婚協議サポートプランから引き続いてご依頼いただく場合は、着手金の差額(例:調停サポートの着手金44万円と協議サポートの着手金33万円の差額11万円)がこのプランの着手金の額となります。

⑶ 離婚訴訟サポート(代理)プラン

離婚調停が不成立となった場合に、弁護士がお客様の代理人となって離婚訴訟を進めさせていただきます。
訴訟の提起、訴訟への出席、提出書類や証拠の準備、訴訟外での相手方との交渉など、離婚訴訟を有利に進めるためのあらゆる活動をさせていただきます。
着手金 44万円
報酬金 44万円+経済的利益の11%
※親権について争いがある場合(実質的な争いがある場合)は、着手金・報酬金の額はそれぞれ上記に11万円プラスとなります。
※離婚調停サポートプランから引き続いてご依頼いただく場合は、着手金の差額(例:訴訟サポートの着手金55万円と協議サポートの着手金44万円の差額11万円)がこのプランの着手金の額となります。

【まとめ】

【代理なしプラン】 手数料 備考
継続相談プラン 5.5万円/3ヶ月 以後2.2万円/月で更新可
離婚協議書作成プラン 11万円 公正証書にする場合はプラス5.5万円
【代理ありプラン】 着手金 報酬金 備考
離婚協議サポート 22万円 22万円
+経済的利益の11%
※親権が実質的に争いとなる場合は着手金・報酬金ともにそれぞれ11万円プラス
※協議サポートから調停サポートに移行する場合、調停サポートから訴訟サポートに移行する場合の着手金はそれぞれ差額分のみとなります。
離婚調停サポート 33万円 33万円
+経済的利益の11%
離婚訴訟サポート 44万円 44万円
+経済的利益の11%

【補足説明】

経済的利益の額については,基本的に次のとおりとなります。

請求する側 請求される側
財産分与 得られた金額 得られた金額
慰謝料・解決金 得られた金額 相手方の請求から減額された金額
養育費 2年分の合計額 相手方の請求から減額された金額の2年分
婚姻費用 得られた金額(ただし2年分を上限) 相手方の請求から減額された金額(ただし2年分を上限)
親権者の指定 親権が得られた場合 (報酬金11万円~33万円) 親権が得られた場合(報酬金11万円~33万円)
面会交流 面会交流が実現した場合 (報酬金11万円~22万円) 面会交流について相手方の請求が減縮された場合(報酬金11万円~22万円)
年金分割 なし なし

※経済的利益の額、内容については、ご依頼を受ける際に協議の上で決定させていただきます。
※例:財産分与100万円、慰謝料200万円、養育費月額3万円が得られた場合の経済的利益の11%の計算
100万円+200万円+(3万円×24か月)×11%=40万9,200円

5 離婚なしのプラン

離婚は問題となっておらず,財産分与,慰謝料,養育費,年金費用,婚姻費用について問題となっている場合で,弁護士が代理人として活動させていただく場合のプランです

着手金 報酬金
財産分与の請求 22万円 経済的利益の11%
慰謝料の請求 22万円~33万円 経済的利益の11%
養育費 22万円 2年分の合計の11%
婚姻費用 22万円 経済的利益の11%
(2年分が上限)
子の監護者の指定 33万円 33万円~44万円
親権者の変更 33万円 33万円~44万円
面会交流 33万円 33万円~44万円
子の引渡し 33万円 33万円~44万円
年金分割 11万円 11万円

※請求が複数の場合には,協議の上で決定させていただきます。

※料金は全て税込みです。

アクセス

奈良県橿原市久米町569 ヒロタウエストゲート神宮前2F

〒634-0063 奈良県橿原市久米町569 ヒロタウエストゲート神宮前2F

事務所概要

事務所名 奈良万葉法律事務所
代表者 高島 健太郎
住所 〒634-0063 奈良県橿原市久米町569 ヒロタウエストゲート神宮前2F
電話番号 050-5267-5352
受付時間 平日9:00〜18:00
定休日 土日祝日
備考

その他の奈良県の離婚に強い弁護士