一人ひとりの想いに向き合い、 最善の解決策をともに考えます

タクト法律事務所

相談料
初回無料
当日相談
お電話ください
女性弁護士
非所属
夜間相談
-
土日対応
-
  • タクト法律事務所
  • タクト法律事務所サムネイル0
  • タクト法律事務所サムネイル1
  • タクト法律事務所サムネイル2
事務所名 タクト法律事務所
電話番号 050-5267-5521
受付時間 平日 9:00~18:00
定休日 土日祝
住所 〒659-0095 兵庫県芦屋市東芦屋町5-1ラファエラ芦屋川202
アクセス方法 阪急神戸線「芦屋川」駅から徒歩2分
JR「芦屋」駅から徒歩8分
  • 電話受付可能
  • 初回相談無料
取り扱い可能な事案
  • 慰謝料
  • 財産分与
  • 親権
  • 面会交流
  • 養育費
  • 調停離婚
  • 裁判離婚
  • 国際離婚
メール受付はこちら

タクト法律事務所の強みと特徴

離婚問題に真摯に取り組む弁護士

カウンセラー資格を活かして親身にアドバイス

芦屋市にある「タクト法律事務所」の代表弁護士・吉田督です。当職は大学を卒業後、カウンセラーの資格を活かし、学校法人に勤務して学生の就職支援をしていました。その後、弁護士となってからは、法律家へのアクセスが困難な方たちの支援のため、法テラスのスタッフ弁護士として和歌山と兵庫県尼崎市に赴任。任期の満了を経て、2018年に当事務所を開設しました。

じっくり話を聴き、しっかり気持ちに寄り添う

依頼者にとっての最善の解決策は何かを一緒に検討

誰でも、経験したことのないトラブルに直面した際には、とかく一人で悩みを抱え込んでしまいがちです。でも悩んでいるうちに、問題が深刻化してしまっては大変です。

当職はこれまで離婚に関する問題にも数多くの実績を有しており、お客様の話をまずはじっくりと話を聴いて、気持ちに寄り添うことを大事にしてきました。少しでも心が軽くなるように、悩みを話してくださったお気持ちを受け止め、依頼者の心に寄り添ってアドバイスしていきます。

そして、依頼者の方にとっての最善の解決策は何かを一緒に考えます。目先の利益だけではなく、今後の人生にとってどのような解決がベストなのかをともに考え、将来を前向きに進んでゆくために真の問題解決をめざします。

人生の新たな一歩を踏み出せるよう全力でサポート

当事務所は、阪急神戸線「芦屋川」駅から徒歩2分、JR「芦屋」駅から同8分の便利な場所にあります。事前にご連絡をいただければ、平日夜間や土日祝の面談にも柔軟にご対応。初回相談は無料でお受けしています。

一日も早く問題を解決し、人生の新たな一歩を踏み出せるよう全力でサポートしますので、いつでも遠慮なくご相談ください。

離婚問題を弁護士に依頼するメリットは?

「納得の解決」に向かうための専門知識をご提供

離婚は言うまでもなく、人生の中での大きな決断です。「離婚できるのだろうか?」「できるならばその条件は?」「慰謝料や財産分与はどのくらいだろうか?」「子どもの親権や養育費はどうなるのだろう?」…など、離婚では、さまざまな問題が一度に押し寄せてきます。

そうした際、弁護士に依頼をいただくことで、スムーズな解決に向かうために必要な専門知識をご提供できます。またご本人同士で話し合おうとすると、どうしても感情的な対立に左右されてしまい、円滑な話し合いにならないことがよくあります。弁護士が間に入ることによって、当事者同士でコンタクトを取る必要がなくなるのも大きなメリットといえます。

離婚を真剣に考えたらまずは一度ご相談を

今後の見通しを、できるかぎり明確に示す

そして離婚を真剣に考える段階になれば、できるだけ早めに相談いただくことをおすすめします。これからのご自身の生活を含め、「どうすればいいのか」「これからどうなるのか」、また「弁護士がどのようにお手伝いをするのか」を分かりやすくご説明し、今後の見通しをできるかぎり明確にお示しします。

離婚など夫婦間のトラブルに直面したとき、どうしていいのかわからず動揺してしまう方は少なくありません。できるだけ早い段階で弁護士に依頼いただくことで、そうした不安やストレスから早期に解放されます。また条件面についても、最初から法律にもとづいた妥当な権利を主張できるメリットが得られますので、1人で悩みを抱え込まずにまずは一度弁護士に相談してみてください。

離婚協議による解決実績も多数

調停に因らず、交渉で合意にいたるケースも多い

離婚に関するご相談・ご依頼では、個別の様々なケースに応じた裁判例や審判例を調査し、どうすれば依頼者様の主張が認められるかを念頭に置いて検討してまいります。そして当事務所では協議離婚による解決例も数多くあり、裁判所での調停に進むことなく交渉で合意にいたるケースが多々あるのが特長の一つです。

これまで蓄積した離婚問題の経験を活かし、事案の着地点を丁寧に見極め、調停に進むメリットとデメリットをご案内。協議離婚の場合、迅速な解決がはかれる点でも依頼者の方にとっての負担は少なく済みますので、ご意向を尊重しながら交渉を進めてまいります。

離婚調停では弁護士のサポートを受けてほしい

もちろん、離婚協議で合意にいたることが難しいケースや、調停申立てに際して弁護士に依頼をいただく場合には、離婚調停の代理人として積極的にサポートいたします。

調停では法的な権利を求めていく場面が多々ある一方で、ご自身だけでは十分な主張ができないケースが少なくありません。調停の場で、調停委員をはさんだ中での駆け引きが生じることも多くありますから、ぜひ弁護士のサポートをお受けになることをおすすめします。

ご自身にとって、より良い離婚条件を得るために…

立場の弱い方の「正当な権利の実現」に全力を尽くす

離婚協議や調停、また裁判も含め、当事者の方がより良い離婚条件を得たいとお考えになるのは当然です。離婚後の生活を見据える意味でも、ご自身にとって納得のいく、有利な条件を得るのはとても重要なことといえます。

財産分与をはじめ、慰謝料の請求や養育費など、金銭の条件にはいくつかの項目があります。加えて、親権や面会交流などの子どもの問題ももちろん重要です。

当職は、立場の弱い方の正当な権利の実現に全力を尽くす、そのことに弁護士として協力したいとつねに考えています。そのために必要な情報のご提示と、不安な気持ちに寄り添う親身なスタンスを大事にしながら、依頼者の方にとって納得のいく成果を求めて活動します。

お困りになっている皆さま一人ひとりに向き合い、しっかりとお話をうかがった上で、最善の解決策を依頼者の方と一緒に考えてまいります。

タクト法律事務所からのアドバイス

1人で悩みを抱えず、まずは気軽な気持ちでご相談を

離婚をお考えになるときは、どうしても一人で問題を抱え込んで、悩みを深めてしまいがちです。そうしたときに、お気持ちを第三者に話すだけでも、心の負担が軽くなることは多くあります。

弁護士は言うまでもなく守秘義務がありますから、何を話されてもご心配要りません。当事務所の弁護士がじっくりと話をお聴きし、もっともふさわしい解決が得られるよう最後まで親身に寄り添っていきますので、まずは気軽な気持ちでいつでもご相談ください。

所属弁護士

吉田 督(よしだ とく)

登録番号 No.43571
所属弁護士会 兵庫県弁護士会

弁護士費用

相談料 初回無料
着手金 22万円~ (税込)
報酬金 22万円~ (税込)
備考欄 着手金・報酬金は日本弁護士会連合会が適切として定めた料金体系を基準に定めております。
※料金については、ご事情に応じて柔軟に対応しますので、ご気軽にご相談ください。

アクセス

兵庫県芦屋市東芦屋町5-1ラファエラ芦屋川202

〒659-0095 兵庫県芦屋市東芦屋町5-1ラファエラ芦屋川202

事務所概要

事務所名 タクト法律事務所
代表者 吉田 督
住所 〒659-0095 兵庫県芦屋市東芦屋町5-1ラファエラ芦屋川202
電話番号 050-5267-5521
受付時間 平日 9:00~18:00
定休日 土日祝
備考
メール受付はこちら

その他の兵庫県の離婚に強い弁護士