- 相談料
- 初回30分無料
- 当日相談
- 可能
- 女性弁護士
- 非所属
- 夜間相談
- 可能
- 土日対応
- 可能
事務所名 | 弁護士法人プロテクトスタンス 広島事務所 |
---|---|
電話番号 | 050-5385-9057 |
受付時間 | 平日9:00〜21:00 土日祝日9:00〜19:00 |
定休日 | なし |
住所 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル5F |
アクセス方法 | [ 広島電鉄本線 ]紙屋町東駅 徒歩1分 [ アストラムライン ]県庁前駅 徒歩2分 |
- 電話受付可能
- 初回相談無料
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
- 取り扱い可能な事案
-
- 慰謝料
- 財産分与
- 親権
- 面会交流
- 養育費
- 調停離婚
- 裁判離婚
- 国際離婚
弁護士法人プロテクトスタンス 広島事務所の強みと特徴
アクセス便利な中区基町の法律事務所
依頼者の想いに寄り添い、粘り強く問題を解決
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所は、広島電鉄本線紙屋町東駅から徒歩1分、アストラムライン県庁前駅から徒歩2分とアクセス便利な場所にある法律事務所です。
離婚問題についても持ち前の粘り強さや親身な対応で、あらゆる相談に向き合っています。平日は9時から21時まで、土日祝日も9時から19時まで対応し、浮気や不倫の慰謝料請求、減額交渉に関するご相談は初回60分無料で対応させていだきますので、いつでも遠慮なくご相談ください。
相談者の想いに寄り添いつつ、お話をじっくりお聞きしていきますので、いつでも遠慮なくご相談ください。
離婚問題に豊富な実績を有する弁護士法人
高い専門性を持った法律のスペシャリストが在籍
弁護士法人プロテクトスタンスは、離婚問題に強い経験豊富な弁護士・スタッフによる専門チームを擁し、これまで累計で26,000件以上(2022年4月時点)の法律相談をお受けしてきました。約30年にわたり裁判官を務め、慰謝料請求や離婚問題に豊富な経験を持つ弁護士や、東京地検出身の元検事、国際離婚に対応できる外国法弁護士など、高い専門性を持った法律のスペシャリストが在籍し、他の事務所にはない高いサービスと満足をお届けしています。
また、税理士、社会保険労務士、司法書士などの専門家による、離婚問題に関する税金や年金、登記などに関するご相談も可能です。何でも相談いただける、士業の総合リーガルグループとしてお客様をワンストップでサポートいたします。
不貞の慰謝料請求に確かなノウハウ
依頼者にとって納得のいく解決に向けて尽力
離婚の問題は感情面が大きく絡み、弁護士としての実力や経験がより必要な分野であるといえます。なかでも金銭的な事柄で決めるべき項目は多くあり、弁護士のノウハウに結果が左右される面は少なくありません。
その点、当事務所には金銭賠償の獲得について専門的なノウハウをもつ弁護士が在籍しており、これまで適正な慰謝料の請求・獲得について高い実績を有しています。とくに不貞の慰謝料請求についてはこれまで確かな経験・実績があり、依頼者にとって納得のいく解決に向けてベストを尽くしています。
相手の行為を立証するための証拠が不可欠
有効な証拠の収集についてもアドバイスを提供
不貞の慰謝料請求で欠かせないのが、行為を立証するための証拠の収集です。LINEやメールの文面や、携帯の検索でラブホテルを調べた結果が残っていたり、カーナビでホテルに立ち寄った履歴が残っているケースもあり得ます。
そうした複数の証拠を組み合わせることで立証効果が高まり、有利な慰謝料請求へとつながることが多々あるのです。こうした有効な証拠の収集についても当事務所でアドバイスいたしますので早めにご相談ください。
慰謝料を「請求される側」の減額交渉もお任せを
逆に、慰謝料を請求される側のご相談も少なくありません。相手から請求される慰謝料は、相場よりもかなり高い金額であることが多く、減額の交渉が不可欠になります。当事務所では、請求金額が相場の範囲内である場合でも、その金額を大幅に引き下げるよう粘り強く交渉を行っていきます。
協議段階から弁護士に依頼するのも得策
協議での合意が難しければ、裁判所での「離婚調停」へ
離婚や慰謝料に関する悩みは、家族という近しい存在との話し合いになるため、感情的な面でも複雑になりやすい問題です。弁護士に交渉を任せていただくことで、相手と顔を合わせる必要はなくなり、精神的な負担も軽くなります。より有利な条件で解決に導きたい…と考える場合には、協議の段階から当事務所にご相談ください。当事務所の弁護士が的確なアドバイスをご提供しながら、円滑に話し合いを進めるためのサポートをご提供します。
一方で、離婚協議での合意が難しい場合には、裁判所での「離婚調停」へと進むことになります。離婚調停は調停委員が両者の間に入り、合意を促していく話し合いの場です。依頼者にとってできるだけ有利な条件を引き出すためにも、離婚調停には確かな経験をもつ弁護士が帯同するのが望ましいといえます。
財産分与は弁護士のノウハウに左右されやすい
弁護士としての実力や経験がより活きてくる分野
離婚に向けての話し合いや手続きは、婚姻期間が長ければ長いほど、財産分与や年金分割など解決すべき事柄が多く、問題が複雑化しやすくなります。離婚に伴って、いかに自身の主張や信念を通していけるかが重要で、弁護士としての実力や経験がより必要な分野であるともいえます。
財産分与は、夫婦の共有財産を2分の1ずつ分けるもので、銀行預金や生命保険の返戻金、退職金などが対象になり、中でも住んでいた不動産の分け方についての調整が必要になることが多々あります。とくに住宅ローン返済中の場合の不動産がある場合など、分割の方法は複雑になりますので弁護士のサポートをお受けください。
離婚に際して重要な「子どもの問題」
養育費は個別の事情に応じて修正要素を主張
これらのお金の問題のほかに、お子さんのいるご夫婦の場合、言うまでもなく「子どもの問題」も重要です。たとえば養育費は、離婚後の長きにわたって生活の基盤の一部になるものですから、安易な妥協は禁物です。当事務所では、家裁の算定表を画一的に適用するだけでなく、個別の事情に照らし合わせ、主張すべき修正要素を相手側に示していきます。
離婚が成立したら弁護士の仕事は終わり…という感覚があるかもしれませんが、私たちは離婚問題をそのようには捉えていません。大事なのは離婚後の生活を前向きにスタートしてもらうことであり、そのためのサポートをしたいと考えています。
あくまでも、離婚後の先の人生を見据えたなかで、その生活をいかに安定したものにできるかという視点で相談に乗っていきますので、どうぞ安心してお任せいただけると幸いです。
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所からのアドバイス
悩みは1人で抱えずに、法律の専門家である弁護士に相談を
離婚の問題は、とかく感情的なもつれが原因で話し合いがままならなくなることがあるだけに、決して1人だけで悩みを抱えずに、法律の専門家である弁護士に早めにご相談ください。法律的にどうすべきか? という解決法を知ることが、出口を探して行く上での大事な道しるべになります。当事務所が今後の見通しについて的確なアドバイスをご提供いたします。
所属弁護士
菊入 誠一(きくいり せいいち)
登録番号 | No.57844 |
---|---|
所属弁護士会 | 広島弁護士会 |
山根 嗣朗(やまね しろう)
登録番号 | No.49615 |
---|---|
所属弁護士会 | 広島弁護士会 |
弁護士費用
相談料 | ●浮気や不倫の慰謝料請求、減額交渉に関するご相談 初回相談60分無料 ●離婚や男女トラブルに関するご相談 ※上記時間を超えた分、2回目以降の相談は30分5,500円です。 |
---|---|
着手金 | ●浮気や不倫の慰謝料請求、減額交渉に関するご相談 22万円~ ●離婚や男女トラブルに関するご相談 |
報酬金 | ●浮気や不倫の慰謝料請求、減額交渉の場合 経済的利益に対し、 ・示談交渉の場合は17.6%、 ・訴訟(訴訟提起後の和解等を含む)の場合は22% ●離婚や男女トラブルに関するご相談 |
返金保証 | <浮気や不倫の慰謝料請求、減額交渉の場合>
・経済的利益が全く得られなかった場合は着手金を全額返金 |
その他 | ・着手金は4回までの分割払いが可能です。 ・上記費用とは別途、日当や実費を請求させて頂きます。 ・離婚の場合は、上記報酬金とは別途、婚姻費用、養育費、財産分与の金額に応じて、経済的利益の17.6%を報酬として別途頂戴いたします。 |
※個別料金に関しましては、お気軽に弁護士までご確認ください。
※上記の表示価格は税込となっております。
アクセス
〒730-0011 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル5F
事務所概要
事務所名 | 弁護士法人プロテクトスタンス 広島事務所 |
---|---|
代表者 | 菊入 誠一 |
住所 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル5F |
電話番号 | 050-5385-9057 |
受付時間 | 平日9:00〜21:00 土日祝日9:00〜19:00 |
定休日 | なし |
備考 |