- 相談料
- 初回1時間無料
- 当日相談
- 可能
- 女性弁護士
- 在籍
- 夜間相談
- 可能
- 土日対応
- 可能
事務所名 | 弁護士法人KTG高崎法律事務所 |
---|---|
電話番号 | 050-5447-8073 |
受付時間 | 平日9:30~21:00、土日祝11:00~20:00 |
定休日 | なし |
住所 | 〒370-0045 群馬県高崎市東町187番地2 布施ビル4階 |
アクセス方法 | JR高崎駅より徒歩10分、法務局高崎支局のすぐ隣 |
- 電話受付可能
- 初回相談無料
- 取り扱い可能な事案
-
- 慰謝料
- 財産分与
- 親権
- 面会交流
- 養育費
- 調停離婚
- 裁判離婚
弁護士法人KTG高崎法律事務所の強みと特徴
離婚分野に確かな経験をもつ法律事務所
何でも遠慮なく話してもらえる雰囲気を重視
「弁護士法人KTG高崎法律事務所」はJR高崎駅より徒歩10分、法務局高崎支局のすぐ隣の場所にある弁護士事務所で、駐車場も完備しています。これまで離婚の問題は注力分野として取り組んでおり、ご依頼者と協同してより良い解決を目指しつつ、安心してご利用いただけるよう努めています。
とくに離婚の問題は、お話をじっくりと親身にお聴きすることが重要です。当事務所では初回相談は1時間無料でお受けしており、お客様との壁を作らず、何でも遠慮なくお話しいただける雰囲気づくりに留意。お気持ちの面からしっかりとフォローするよう心掛けています。平日夕方以降や土日祝のご相談も事前に予約をいただければ柔軟に対応していますので、いつでも遠慮なくご相談ください。
離婚問題を弁護士に依頼するメリットは?
交渉は弁護士が代行&依頼者の最大利益を追求
離婚を真剣に考えるとき、当然相手との話し合いや意見の調整などが必要になりますが、ご自身で相手方と向き合うのは精神的にも負担のかかるものです。弁護士に相談・依頼をいただければ、こうした交渉は全て代行しますので、ご自身は相手と直接コンタクトを取ったり、話し合いをする必要がありません。安心して普段の生活やお仕事などに専念することができます。
また離婚の問題は法的要素を多分に含む面があり、ご本人だけで対応して主張の仕方を間違ってしまうと、いつの間にか不利な状況に置かれてしまう…ということがあり得ます。その点、弁護士が代理人となってサポートすることで、法的根拠などをしっかりと認識した上で対応しますから安心です。ご自身にとっての最大利益を追求しつつ、離婚に向けて建設的な話し合いを進めてまいります。
最初の相談は「できるだけ早く」が望ましい
離婚に際して不安や疑問があれば遠慮なく相談を
離婚問題を弁護士に相談いただくタイミングとしては、できるだけ早くに…ということをおすすめしています。離婚するか否かを検討している段階でも遠慮はいりません。実際に離婚の手続きを始める段階よりも前の時期に一度相談をいただくことで、その後の道筋を立てられ、離婚に向けて何をしていくべきかをアドバイスできます。
それによって、たとえば財産分与に関する資料収集なども早期に着手でき、その後の交渉や調整を有利に進めていけるようになります。「こんな段階で弁護士に相談してもいいのだろうか?」などと考える必要はありませんから、不安や疑問がありましたらどうぞ早めにご相談ください。
後方からアドバイスする「離婚交渉サポートプラン」
そうした早期のご相談・ご依頼が功を奏して、調停にいかずとも協議離婚で話し合いがまとまるケースは十分にあり得ます。当事務所はやみくもに調停を行うのではなく、まずは協議離婚で合意できるか否かを慎重に見極めた上で、じっくりと相手との交渉を進めていきます。
また、弁護士が前面に出るとかえって相手方を刺激してしまう…といったときには、弁護士が後方からアドバイスを行う「離婚交渉サポートプラン」もご用意しています。交渉はご自身に行ってもらいつつ、弁護士が有益なアドバイスやサポートでバックアップするプランで、料金的にもリーズナブルな設定となっています。
協議での合意が難しければ「離婚調停」へ
法的な裏付けを伴った主張で納得の結果へと導く
いっぽう、協議による解決が難しい状況であれば、逆に交渉で時間ばかりを取ってしまうのは得策ではありませんから、速やかに離婚調停を申し立てる流れになります。
離婚調停は調停委員を間に入れて、当事者間の合意を促していく裁判所での話し合いの場です。相手方と直接向き合うのではなく、調停委員に想いや主張内容を伝えていくことになりますが、ご自身だけでは主張すべき内容がうまくまとまらず、不十分なものになるケースが少なくありません。弁護士が代理人として調停の場に立つことで、法的な裏付けを伴った主張を展開でき、調停委員に対する訴求力が格段に高まります。
調停での話し合いについて、リスクを回避して不当に不利になることを防ぐことができますので、調停の場では弁護士を代理人に付けることをぜひ検討いただければと思います。
調停期間中は依頼者とのコミュニケーションを重視
当事務所では調停期間、依頼者とのコミュニケーションはできるだけ緊密に取るよう心掛けており、オンラインを含む面談やお電話はもちろん、メールも活用しながら情報共有を行っていきます。また依頼者のその日のご都合によっては、調停への出席を弁護士にお任せいただくことも可能ですので、ぜひうまく活用いただければ幸いです。
弁護士のノウハウが活きる「お金の問題」
財産分与や慰謝料、婚姻費用や養育費に注力
協議から調停、さらには裁判によって、離婚に伴うさまざまな条件を決めていくことになります。お金の問題としては、財産分与や慰謝料、婚姻費用や養育費などの項目があり、いずれも弁護士のノウハウによって成果が違ってきやすい事柄といえます。
当事務所では、これまでの経験はもちろん、過去の判例や書籍の資料などを参考にしながら、依頼者に最大利益をもたらすよう尽力していきます。財産分与では財産の把握をもれなく行うことが必要ですし、不貞の慰謝料請求では確かな証拠の収集が欠かせません。そうしたポイントとなる点をしっかりと押さえながら、依頼者のメリットを最大限に実現できるよう力を尽くしてまいります。
親権・面会交流にも親身な対応
面会交流場所として当事務所を提供することも
離婚の重要な事柄に、親権や面会交流などのお子さんの問題があります。当事務所では、親権の前段階である監護者指定のところから親身に相談に乗っており、子の引き渡し請求にもこれまで多くの経験・実績を有しています。
また、面会交流場所として当事務所内を提供するなど親身に相談に乗っています。お子さんの問題は特に、早期に検討と着手を始めることが重要ですから、まずは一度早めにご相談いただければ幸いです。
弁護士法人KTG高崎法律事務所からのアドバイス
離婚後の人生を前向きにリスタートできるようサポートします
離婚問題は依頼者のお気持ち面での負担が大きな分野ですから、当事務所としても心の部分に親身に寄り添えるようサポートしたいと考えています。法律的な主張はもちろんですが、お客様の納得度を高め、離婚後の人生を前向きにリスタートできるお手伝いをしたいと考えていますので、いつでも遠慮なくご相談ください。
所属弁護士
本多 将大(ほんだ まさひろ)
登録番号 | No.57295 |
---|---|
所属弁護士会 | 群馬弁護士会 |
弁護士費用
着手金 | 報酬金 | |
---|---|---|
離婚交渉 | 22万円~ | 22万円~ もしくは交渉で獲得した利益の17.6%~ |
離婚調停 | 33万円~ *交渉からご依頼の場合は差額分を頂戴いたします。 |
33万円~ もしくは交渉で獲得した利益の17.6%~ |
離婚裁判 | 44万円~ *調停からご依頼の場合は差額分を頂戴いたします。 |
44万円~ もしくは交渉で獲得した利益の17.6%~ |
※このほか、リーズナブルなサポートプランも用意しております。
※また、分割払いにも対応しております。
※料金はすべて税込です。
アクセス
〒370-0045 群馬県高崎市東町187番地2 布施ビル4階
事務所概要
事務所名 | 弁護士法人KTG高崎法律事務所 |
---|---|
代表者 | 本多 将大 |
住所 | 〒370-0045 群馬県高崎市東町187番地2 布施ビル4階 |
電話番号 | 050-5447-8073 |
受付時間 | 平日9:30~21:00、土日祝11:00~20:00 |
定休日 | なし |
備考 |